- 赤ちゃんが泣いているのに知らんぷり
- 家事を手伝ってくれるのはいいけど要領が悪いのが気になる
- 夫にイライラする
という方へ。子育て中のママがパパにイラついてしまうのは体内のオキシトシンというホルモンが原因です。
オキシトシンの役割
愛情ホルモンと呼ばれるオキシトシンには以下のような役割があります。
- 筋肉を収縮させる働き(妊娠中に子宮の筋肉を収縮させ陣痛を起こす)
- 乳腺を収縮させて母乳を出す
- パートナーやわが子に愛着を覚えさせる
つまり、オキシトシンは出産や育児を助けるホルモンであり、子供に愛を向けるさせるホルモンなのです。
コメント