【特性】加速
タスクが終わるごとに忍耐力がぐーんと上がる。
【獲得経験値】
【参考本】
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
「意志力は消耗する」は大嘘だった!?
心理学のまぁまぁ有名な研究で意志力は1日のなかで段々と消耗していくと言われていました。
確かに経験からしても非常に納得しやすい理論でありました。
しかし、なんと現在では意志力消耗論はガセなんじゃないか?みたいな意見が優勢になっているようです。
確かにどんなに疲弊していても意志力がブーストされることはたまに起こります。
例えば、夏休み最後の日に「今日も疲れたし寝ようかしら」なんて考えていたら、やっていない宿題を思い出した、というシチュエーションならどんなに疲れていても集中力がブーストされるでしょう。
つまり、意志力が減るというより、そのときのシチュエーションや気持ちの持ち方が問題なんじゃないかと言われているわけです。
意志力消耗論を信じていた僕にとってはショックなことですが、皆さんにとっては朗報です。意志力はどれだけ動かしても減ることはなく、加速することができるからです。
「もう無理だ…」と思っても「あと5分!」
意志力は消耗するという考え方なら、「集中力落ちてきたからそろそろ止めにするか。変に粘ってもしょうがないしな」となりそうです。
しかし、意志力は減らないという考え方を持っているだけで、「あと5分頑張ろう!意志力をもっと加速できるぞ!」と考えることができます。
「今日5分長くやれば意志力がつく!意志力がつけば明日は余裕で5分長くできる!」って感じですね。
意志力はどんどん増強できるんだ!って考えてみましょう。
コメント