今回もVIAテストで診断される強みの活用法を解説します。
予備知識
先に自分の強みをVIAテストで診断しておくといいでしょう。

VIA Character Strengths Survey & Character Reports
Do you know your character strengths? Once you do, you’ll be empowered to face life’s challenges, work toward goals and feel more fulfilled, personally and prof...
超越性の強み
超越性の美徳としてまとめられるグループの強みには…
- 審美眼
- 感謝
- 希望
- ユーモア
- スピリチュアリティ
…の5つがあります。超越性の美徳は知恵の美徳(向学心・創造性・対局観・知的柔軟性・好奇心)とは対照的で、知識などの具体的なものではなく、「ふんわりした概念に関係するグループなんだなぁと」思っていただければオッケーです。
審美眼
審美眼とは、見落としがちな日常に特別さを見い出し、楽しみや感動を生み出す強みのことです。日常生活・自然・芸術・科学…などに対して、「美しい…」「素敵だな」という感覚を覚えることができます。
具体的な使いどころ
- 博物館に行って恐竜の骨格をみて、「自分が生きているはるか昔にこんな大きな動物が地球を闊歩していたんだなあ」と浸る
- エモい動画を見る。例えば、水滴がスローモーションで落ちていく動画を見て、「自然というのはよく出来ているなあ」と浸る
- 美術館に行って絵画を鑑賞する
- オリンピック選手の活躍を見て感動する
- ドラマ・アニメ・普段の人とのやり取りを見て、小さなことに注目してみる。例えば、「主人公の理解されない趣味を理解してあげるヒロインの寛容さがいいなー」と言葉にしてみる
- 自然の中を歩き、季節の変化や風で木が揺れる音などを「なんかいいなぁ」と感じる
- 建造物を見て「よくできているなぁ」と感心する
- 純文学を読んで「言葉の選び方が上手い!」と思ってみる
- ろうそくに火を灯して揺れる炎を見つめながらリラックスする
- 小説やドラマを見て深読みしてみる
- 自分の仕事場に観葉植物を置いてみる
- 動物の進化の歴史について学び、「どこかで歯車が狂っていたら人間は生まれなかったし自分もいなかったんだなぁ」と感傷に浸る
- DIY をして自分の部屋を自分好みに変えてみる
- 命を感じながら食事をいただく
- 音楽を聴きながら「この歌詞いいなぁ」と共感する
感謝
性格の強みとしての感謝は、生活の中で感謝の気持ちを覚え意識的にそれを表現しようとする強みです。感謝の強みを持っている人は、「自分は恵まれた人間だなぁ」という感覚が高く、毎日ポジティブに生きるようにできます。また、「恵まれている環境を有効に使おう」という意識が高いため、自律的で充実した生活を送ることができます。
具体的な使いどころ
- 一週間に一回その週に感謝した事を一つ日記に書く
- 贈り物や感謝の手紙を書く
- アルバムを見返して思い出に浸る。「今苦しいことももいつか『懐かしい』と思えるようになるだろうな」と現状に感謝する
- 小さい頃にもらった手紙や親戚が買ってきてくれたお土産などに感謝する
- 自分の地元のいいところを三つ挙げてみる。例えば「こんなクソ田舎に生まれたくなかった!」と思う代わりに、「自然が楽しめていい・多少変な格好で出歩いても気にする人がいない・野草を収穫して食料にできる」といいところに注目してみる
- 1日の終わりに今日よかったことを三つ挙げて、日記に書いてみる
- 感謝することに迷ったら、「自分がもし 今よりも恵まれていなかったら」「あの人と出会っていなかったら」とあえてネガティブなほうに考えてみる
- 他の人があまり注目していないようなものに感謝する。例えばゴミ収集の人に「いつもありがとうございます」と感謝を伝える
希望
性格の強みで言う希望とは、「将来いいことがあるぞ」というポジティブな気持ちを抱くことができる強みです。希望の強みを持つ人は未来を楽観的に考え、気分良く生きることができます。
具体的な使いどころ
- 寝る前に明日送りそうないいことを想像したから寝る
- 「面白そう!」「上手くいきそう!」と思った事を一つ行動に移してしてみる。例えば、「楽器を弾ける自分ってかっこいい!」と思ったら今すぐオンライン講座に申し込む
- 目標が達成出来た時の自分の未来を想像する。ただし、達成できない可能性や挫折する可能性についても考えるようにする
【今日のクエスト】強みを活用しよう!
ステップ1:自分の強みを把握する

VIA Character Strengths Survey & Character Reports
Do you know your character strengths? Once you do, you’ll be empowered to face life’s challenges, work toward goals and feel more fulfilled, personally and prof...
例えば…「自分は『感謝』が高いんだなぁ」
ステップ2:具体的な使いどころを参考に、自分の強みを活用するアイデアを3つ考えよう
例えば…
- 週に1回感謝の日記をつける
- 1日1回誰かに「ありがとう」と言う
- ネットで買い物するときには、友だちや家族の誕生日プレゼントの候補も探す
ステップ3:考えたアイデアを一つでも実践しよう
例えば…
「母さんがいつも雑草の処理に手を焼いているから、誕生日に防草シートをあげよう」と計画した
ステップ4:「自分の強みが発揮できたぞ」と満足感に浸ろう
例えば…
「『感謝』を活用することができたなぁ」
【獲得経験値】
☑️自分の強みを活用するアイデアを3つ考えた
☑️1つでも実践し「強みが活きたなぁ」と浸った
精神力アップ!
コメント