「自分を変えたい!」は逆効果?メンタルが強くなる目標の立て方

陰キャのためのメンタルアップコース

 

この記事はこんな方にオススメ

生きていく目標がない

学校に何のために行っているのか分からない

気分が落ち込んだり、無気力になることが多い

 

 

落ち込んだメンタルを前向きにしてくれるのは、「目標」です。

生きていく上で目標がない人は、無気力な状態になっていたり、気持ちが落ち込んだりしやすいです。

対して、自分の目標や価値観を持っている人は、逆境にぶつかっても折れないメンタルを保つことができます。

 

目標は自分のためではなく、「他人」のために立てろ!

目標には2種類があります。

  1. セルフイメージゴール:「自分を変えたい」「自分の弱点を失くしたい」
  2. コンパッションゴール:「誰かを助けたい」「社会に貢献したい」

「自分を変えたい」といったように自分に注目する目標の立て方をセルフイメージゴール といいます。

対して「人を助けたい」「他人の人生に良い影響を与えたい」と他人に注目する目標の立て方をコンパッションゴールといいます。

 

そのうち、メンタルを強く保つのに有効なのはコンパッションゴールの方です。

根拠となる研究

アメリカのシアトルパシフィック大学の研究があります。被験者を集めて2つのグループに分けました

  1. セルフイメージゴールを立ててもらうグループ
  2. コンパッションゴールを立ててもらうグループ

それぞれ目標設定してもらい6週間過ごしてもらいました。 その結果、セルフイメージゴールのグループは人間関係にトラブルを起こす確率 が高く、うつや不安が再発するリスクも高い傾向にありました。

対してコンパッションゴールのグループは不安やうつの症状が軽減し、人間関係のトラブルも起こりにくくなりました

 

つまり「他人のために何かしよう」と志すことがメンタルに良い影響を及ぼすのです。逆に「自分を変えよう」「自分の弱点をなくそう」と考える 目標のあり方は 意外にも不安が悪化していくということです。

ようするに「俺は自分のことにしか興味ない!」という人よりも、「誰かのためになるためには?」と考えた方がメンタルが強くなるみたいです。

 

ですから目標を立てるときには綺麗事を抜きにして、貢献の要素を加えてみましょう。

例えば、「コンピューターに詳しくなりたい」という目標なら、「みんなが便利に使えるアプリを開発するためにコンピューターに詳しくなりたい!」と書き換えることができます。

ちなみに僕の場合は「心理学などの知識を増やしたい」という目標を、「孤独に苦しんでいる人に向けて自分を強く持つための知識を伝えたい」という目標に書き換えるとよさそうですね。

 

自分が本当にやりたい目標を設定する

ではさっそく自分の目標を設定していきましょう。2つのステップで設定していきます。

  1. 「内観」で自分を見つめる
  2. コンパッションゴールに落としこむ

 

目標を見いだすための「内観」の質問

「目標を立ててメンタルを強くしよう!」と言っても、自分がやりたいことがなかなか見つからないと思います。

そこで「内観」の質問を使ってみましょう。内観とは自分の内側を分析し、自分が好きなことや望んでいることを明らかにすることです。

さっそく以下の質問に答えてみてください。

  1. 朝起きてすぐに活動したいと思える日はどんな日だろう
  2. もし過去の自分に何か言えるとしたら何を言うだろう
  3. 人生で忘れられない瞬間を二つ挙げるとしたらどの瞬間をあげるだろう?
  4. まだ子供だった時の将来の夢は何だろう?その理由は?
解答例
  1. 朝起きてすぐに活動したいと思える日はどんな日だろう→ポケモンカードが届いていたら朝早く起きてでも開封したい!→ポケモンなどのキャラクターが好き、何かをコレクションするのが好き、ドキドキ感が好き
  2. もし過去の自分に何か言えるとしたら何を言うだろう→高校生だったときの孤立してメンタルがやられていた自分「内向的なのは悪いことじゃないからのびのび青春を楽しめ!」と言いたい→同じようにコンプレックスを感じている人を助けることがしたい
  3. まだ子供だった時の将来の夢は何だろう?その理由は?→「サッカー選手になりたい」と言っていたが、サッカーが好きというよりは当時やっていた「イナズマイレブン」のアニメが好きだった→火や雷などのエフェクトや、アニメの世界観が好き

といったように自分なりに質問を掘り下げてみて、自分が本当に好きだと思えることを見つけてみましょう。

内観を深めるためのその他の質問はこちらで↓

「内観」で見えてくる!自分の好きなことを見い出す19の質問
「内観」とは5万以上の思考を効率的に拾うテクニック 「自分の好きなことが分からない」という風に悩んでいる方はたくさんいることでしょう。 確かにこれといった趣味がなかったり、自分が自信を持って得意だと言えることはなかなか見つからないものです。...

 

コンパッションゴールを設定する

内観で自分がやってみたいということが見つかったら、コンパッションゴールに落としこんでみましょう。コンパッションゴールとは他人のための目標でしたね。

僕の場合だったら「コンプレックスをかかえて青春を楽しめない人を助けたい!」という感じです。

この動機に気づいたので、メンタルに関するブログを書いています。アクセスがあるわけではありませんが、「いつか誰かの役に立てばいいな~」と思っているので、メンタルを強く持つことができます。

 

【今日のクエスト】コンパッションゴールを設定しよう

誰かのために何かする目標を立ててみましょう。大きな野望である必要はありません。

【獲得経験値】

やりたいことが分からない方は内観の質問にガンガン答えていくのがおすすめです。↓

「内観」で見えてくる!自分の好きなことを見い出す19の質問
「内観」とは5万以上の思考を効率的に拾うテクニック 「自分の好きなことが分からない」という風に悩んでいる方はたくさんいることでしょう。 確かにこれといった趣味がなかったり、自分が自信を持って得意だと言えることはなかなか見つからないものです。...

 

 

コメント