誰もが聴いたことのある「あの曲」で記憶力がアップする!?

意思力
この記事はこんな方にオススメ
  • 作業の前にテンションを上げたい
  • 音楽で集中力を高めることはできるの?

今回は音楽で気分を上げれば仕事の生産性もアップするぜ~というお話です。

 

タッタッタタラタ~ン♪ヴィヴァルディ「四季」で記憶力アップ!

仕事に取りかかる前にテンションの上がる曲を聴くと、気分だけでなく記憶力まで上がるみたいです。

実際、ノーサンブリア大学の研究によるとヴィヴァルディの「四季」を聞くことで注意力・記憶力・気分が向上するという結果が示されています。

 

考察

理由としては、なじみがあってポジティブな曲調で高揚感があるからです。実際に、ヴィヴァルディの四季は誰もが聞いたことのある音楽だと思います。

逆に言えば、必ずしも四季でなくても有名な音楽でアップテンポな感じならやる気を高める効果はあるのかもしれません。

 

音楽を聴きながらは非推奨

ただし、音楽を聴きながら勉強したり仕事をしたりするのはおすすめしません

特に性格的に内向的な人にはおすすめできないです。というのも、内向的な人は脳が過敏であるため、音楽を聞いていると音楽に注意が行ってしまうからです。外向的な人の場合、歌詞がついておらずメロディーだけの曲なら作業中かけても生産性は下がらないと言われています。

 

しかし、歌詞がついている曲のながら聴きは注意力を奪いやすいので性格に関わらずNGです。

 

【今日のクエスト】作業の前にテンションが上がる曲をかけよう

ステップ1:テンションの上がる曲をプレイリストに追加しよう

「四季」~春 第1楽章(ヴィヴァルディ)
Antonio Vivaldi, Takeharu Nobuhara, 大阪テレマン・アンサンブル · Song · 2013

↑研究で使われたヴィヴァルディの「四季」はこちら。作業前のプレイリストに入れておくといいでしょう。

 

ステップ2:作業前の音楽をルーティンに組み込もう

例:

書斎に踏み入れたら→作業に取りかかる前に音楽アプリを開いて「四季」を聴く
【獲得経験値】

【関連記事】
勉強前後の10分で劇的に単語を覚えやすくなる方法
この記事はこんな方にオススメ 英語学習などで新しい単語をすぐに覚えられるようになりたい 暗記系の科目でキーワードをしっかりと覚えたい 今回は、運動→勉強→運動のサイクルを組むことによって単語を覚えやすくなるぜ~というお話です。 10分歩くだ...

↑勉強前の運動によって記憶力が高まるぜ~というお話をしています。。テンションの上がる音楽を聴きながら体も動かせば相乗効果を得ることができるでしょう。

コメント

ららららら

あららららら

あああかかかささ

 

popupだよ。

tigerだよ。