この記事はこんな方にオススメ
ED(勃起不全)を予防・改善したい
今回は、コーヒーの摂取がEDを予防するかもしれないぜ~というお話です。
1日303mgのカフェインでEDが起こりにくい
1日あたり2~3杯のコーヒーの摂取がEDを予防してくれるかもしれません。
根拠となる研究
実際に、2015年に 行われた研究によるとカフェインを摂取することによって ED になる確率が下がるということが分かっています。

Role of Caffeine Intake on Erectile Dysfunction in US Men: Results from NHANES 2001-2004
Caffeine is consumed by more than 85% of adults and little is known about its role on erectile dysfunction (ED) in population-based studies. We investigated the...
実験の介入
NHANES(国民健康栄養調査※)に参加している20歳以上の3724人の男性が対象に、主に以下の調査を行った
- 勃起不全の度合いは、被験者自身が自分のペースでインタビューによって評価
- 1日あたりのカフェインの量をミリグラムの単位で計測
※国民健康、栄養調査、アメリカの成人と子供の健康と栄養状態を評価する調査プログラム
実験の結果
- 1日あたり85から170ミリグラムのカフェインを摂取しているグループと、171から303ミリグラムのカフェインを摂取しているグループにおいて、0から7ミリグラムしか摂取していないグループと比べてEDの報告が少なかった
- 過体重、肥満、高血圧が見られる男性においても同じように、カフェインの摂取がEDの改善された
- ただし、カフェインの摂取によるEDの改善の効果は糖尿病を持つ男性を除いて見られていた
実験の考察
コーヒーによってEDが改善するのは、コーヒーに含まれるカフェインや抗酸化物質による血管機能の改善が起こるからだと考えられます。
なお、この実験で最終的に勧められている量としては、1日あたり2杯から3杯のコーヒー(カフェイン量で言うと170から375ミリグラム程度)の摂取です。
肥満や高血圧などの症状がある人でも、カフェインによるED改善効果はあるようなのでありがたいですね。ただし、糖尿病の被験者には効果が出にくいようなので、普段から糖質の摂取は気をつけるべきでしょう。
ですので、砂糖は入れずにブラックコーヒーでカフェイン摂取を増やしていくのが無難かと思われます。
コメント