今回は、何となく不調を感じる人はケルセチンを飲んでみるといいぜ~というお話です。
その不調、リーキーガットが問題かも?
リーキーガットとは「腸管壁浸漏症候群」のことです。腸の粘膜をつないでいる細胞が壊れることによって、バリア機能が破れてしまった状態を意味します。
リーキーガットが起きてしまうと、腸の穴から未消化の食物や毒素などの有害な物質が血管の中に侵入してしまいます。これらの物質が体中で暴れまわることによって体に負荷をかけてしまうのです。
リーキーガットが起こった状態になると、慢性的な疲労感・肌トラブル・うつや不安の悪化・アレルギー・認知機能の低下…といった症状が出てしまいます。なお、腸に穴が開いている状態だと、睡眠をしっかり取ったり、食事を改善したりしても効果が出にくくなります。
なので、体調を整える上でまず先に対策するべきと言えるでしょう。
ケルセチンサプリとは?
「ケルセチン」とは、ワイン・玉ねぎ・ペッパーなどのスパイスに含まれるポリフェノールの一種です。抗アレルギー作用や抗酸化作用で注目されています。
それだけでなく、ケルセチンは腸の調子を整えてくれる効果もあるみたいです。
2011年の研究によると、1日2000mgのケルセチンによりリーキーガットが改善したという結果が示されています。
【今日のクエスト】ケルセチンのサプリメントを使ってみよう
ステップ1:商品をチョイス
サプリメントを買うならiHerbというサイトがおすすめ。

僕が選んでみたケルセチンサプリがこちら↓
ステップ2:1日あたり1500mg前後飲んでいく
実際に飲んでいく上での目安は、体重1kgあたり12.5mgから25mgです。例えば、体重60kgなら60×25=1500mg摂取する必要はありそうです。
上記の商品なら1粒あたりが500mgなので、1500mg摂取しようと思えば3粒飲む必要があります。
ステップ3:定期便で設定しておこう
上記の商品なら60粒入っているので20日で使いきってしまいます。2ヶ月に3つずつの定期便で頼んでおくとちょうどいいでしょう。
コメント