今回もVIAテストで診断される強みの活用法を解説します。
予備知識
先に自分の強みをVIAテストで診断しておくといいでしょう。
VIA Character Strengths Survey & Character Reports | VIA Institute
Do you know your character strengths? Once you do, you’ll be empowered to face life’s challenges, work toward goals and feel more fulfilled, personally and prof...
正義の美徳
今回は正義の美徳というカテゴリーでまとめられる強みについてです。正義の美徳には…
- チームワーク
- 公平さ
- リーダーシップ
…の3つがあります。正義の美徳は一対一のコミュニケーションではなく、集団の中でのコミュニケーションで使える強みです。
VIAテストの診断結果として出てくる PDFには「JUSTICE」と表記されています。
チームワーク
チームワークとは家族・会社・パートナーなどのチームメンバーと力を合わせてチームの成功に貢献する強みです。
チームワークの強みが高い人はグループの方針を理解し、みんなから信頼されながら役割を果たすことができます。
具体的な使いどころ
- 闇雲にチームのルールに従うだけでなく 全体の利益になるような提案をする
- 反対意見を言うときには交渉相手や自分が感情的にならないように気持ちのケアを忘れない
- 「みんチャレ」(目標達成のアプリ)でチームを組んで習慣を達成していく
- 仕事に行くのがしんどくなった時には チームの仲間を思い浮かべ、「あの人と今日も仕事ができる!」と考えてみる
- チームの中で人間関係調節役となって 合わないタイプの人たちの中和剤となる
- メンバーそれぞれの強みが生きるような働き方を考える
- モンスターハンターでみんなのサポート役に回る。例えば狩猟笛を使ってバックアップに勤める
- 問題に直面した時には誰かにアドバイスを求め、「あなたならどうする?」と意見を聞いてみる
- やり慣れている単純な作業はみんなで行ってモチベーションを伝播させる
- チームワークだけでなく他の強みに関しても勉強し、「自分の周りの人はどんな強みを持っているだろうか?」と当てはめてみる
公平さ
公平さとは、個人的な感情や偏見に惑わされず等しく扱う強みです。公平さの強みを持っている人は皆に同じようにチャンスを与え、全員の能力を引き出すことができます。
具体的な使いどころ
- なかなか発言しないメンバーにも意見を聞いてみる
- チームの生産性は有能な誰か一人で決まるのではなく、それぞれ違ったタイプのメンバーがアイデアを出し合うことで決まるということを肝に銘じておく
- 「平等と公平は違う」ということを理解する。例えば、身長が高い兄と身長が低い弟に同じ脚立を与えても同じ高さに届かない。
- 例えば教師なら、同学年でも学力が遅れている子がいるなら基礎的な内容を教え、学力が高い子には発展的な内容を教える
- 例えば仕事なら、大げさに褒めることでやる気がアップする人もいれば、建設的に反省点を指摘した方がやる気がアップする部下もいると理解する
- どちらかに肩入れするのではなく両方の立場に立って考えてみる。例えば、事件のニュースを見たとき「警備の不備だ!」と決めつけるのではなく、様々な状況をシュミレーションする
- ルックスのよさで差別しない。周りよりも容姿が優れている学生・部下・被告人は、上の立場の人からひいきされやすく有利になりがちという事実を覚えておく
- 親なら長男長女に慎重なケアをして、末っ子にはわりと適当になってしまうという事実を覚えておく。
- 人によって求めているものが違う以上、完璧な公平というのはない ことを心得る
リーダーシップ
性格の強みとしてのリーダーシップは、チームの仲間を激励して目標を達成していけるように導く強みです。
チームに貢献するというところでは前述した「チームワーク」とも被る部分はありますが、リーダーシップの固有の特徴もあります。チームに共通の目標を自ら示してあげる、みんなの強みを引き出す、メンバーの気持ちを落ち着かせる といったことです。
具体的な使いどころ
- メンバーの強みを知って適材適所に配置する。例えば、向学心が高くリサーチ能力が高いなら判断材料となる根拠を探してもらう。社会的知性が高いなら交渉役をしてもらう
- 人はチームを組むと「誰かがやってくれるだろう」という社会的な手抜きが起きるということを理解しておく
- 文化祭の準備、音楽祭の練習などでそれぞれの役割を決める
- チームスポーツで中心的に戦略を練る
- 冷静さを失っている時には皆を落ち着かせる
- 自分がリードするときと人に任せる時を決めてみる。例えば、みんなが発言している時には自分は聞くことに徹する。行き詰まった時には自分から視点を変えた提案をする
- 家族のみんなに家事の役割分担を提案する
- 読書会やイベント、祝賀会を企画する
- リーダーである自分に反対意見を言ってくれる人を大切にする
【今日のクエスト】強みを活用しよう!
ステップ1:自分の強みを把握する
VIA Character Strengths Survey & Character Reports | VIA Institute
Do you know your character strengths? Once you do, you’ll be empowered to face life’s challenges, work toward goals and feel more fulfilled, personally and prof...
例えば…「自分は『公平さ』が高いんだなぁ」
ステップ2:具体的な使いどころを参考に、自分の強みを活用するアイデアを3つ考えよう
例えば…
- 美人な部下とばかり会話するのではなく平等に声をかけるようにする
- ニュースを見たときには感情的にならず加害者・被害者どちらの立場にも立ってみる
- ディスカッションであまり発言しない人には話しやすい環境で意見を聞いてみる
ステップ3:考えたアイデアを一つでも実践しよう
例えば…
自分的にルックスが個のみではない部下とも会話を交わした。美人な部下でもみんなと同じように叱った
ステップ4:「自分の強みが発揮できたぞ」と満足感に浸ろう
例えば…
「公平さを活用することができたなぁ」
【獲得経験値】
☑️自分の強みを活用するアイデアを3つ考えた
☑️1つでも実践し「強みが活きたなぁ」と浸った
精神力アップ!
コメント