2021-06-26

0時限目の恐竜学

気分が乗らないので今日の恐竜紹介はいいです。

今日の恐竜紹介はいいです。 「いや、いいですじゃなくて。早く紹介しろよ」 いやいや、いいです。 「なんだよ!せっかく恐竜ブログ始めたのにもう止めるのかよ」 いやいやいや!「いい」です!!! おっと失礼しました。「イー」という恐竜なんです。 ...
0時限目の恐竜学

【R18(?)】恐竜のS○X事情

今回は恐竜の交尾、つまりセッ○スについてお話ししようと思います。 10メートルもある生物がどんなプレイをしていたかは気になるところです。 ティラノサウルスの前足はセック○のためにある!? ティラノサウルスと言えば、特徴的なのは頑丈な顎、大き...
0時限目の恐竜学

竜脚類(首が長いやつ)の首はスカスカだったかも!?って話

今回は竜脚類(首が長いやつ)についてです。 名前がよく変わる「竜脚類」 竜脚類で有名な恐竜は「ブラキオサウルス」でしょうか。「ジュラシックパーク」でも序盤に出てきた頭がちょっとボコッとなっているやつです。 他には「ブロントサウルス」もかなり...
0時限目の恐竜学

竜脚類とはたぶん、生命の最高の発明です。

竜脚類(首長い恐竜)は地球上で最大の生物のグループといいでしょう。 全長33メートルの「スーパーサウルス」(ディプロドクスの仲間)、高さ8メートルもある「サウロポセイドン」(ブラキオサウルスの仲間)など今の動物と比べてもスケールが桁違いです...
0時限目の恐竜学

女子人気が低そうで高いかもしれないテリジノサウルス

今回紹介する恐竜は「テリジノサウルス」です。 狂暴そうな爪とは裏腹に、意外とベジタリアン テリジノサウルスは70センチにも及ぶ長い爪が特徴的な獣脚類の恐竜です。獣脚類はティラノサウルスやベロキラプトルなどの肉食恐竜が多いですが、テリジノサウ...
0時限目の恐竜学

古生代のイルカ!?進化を超えろ!収斂進化!カウンターシェーディング!

今回は魚竜についてのお話です。 ご存じの通り、中生代では恐竜が陸を支配していました。そのとき、海では3つの爬虫類のグループが台頭したのです。「中生代の三大海生爬虫類」と呼ばれる方々がおります。 魚竜・クビナガリュウ類・モササウルス類です。 ...
0時限目の恐竜学

クジラの祖先は4本足で毛むくじゃら!?海の覇者へと進化できた理由とは

最古のクジラから地球最大の生物へ!進化の歴史 クジラで有名なのはやはり「シロナガスクジラ」でしょう。地球で最大のせいぶつです。シロナガスクジラは「ヒゲクジラ類」に属しています。ヒゲクジラ類は口のなかにヒゲ板というものがあり、プランクトンを濾...
0時限目の恐竜学

【改名求む】フライング・ダイナソーは「ダイナソー」ではない理由

突然ですが、「恐竜」と言えば最初に何を挙げるでしょうか? ティラノサウルス、トリケラトプス… 次に浮かんでくるのは「プテラノドン」ではないでしょうか? ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにも、「フライング・ダイナソー」と呼ばれるプテラノドンを...
0時限目の恐竜学

気道がぐねんぐねん!?「エウオプロケファルス」

今回紹介するのは「エウオプロケファルス」です。エウオプロケファルスは鎧竜類(曲竜類)のアンキロサウルス科に属する恐竜です。 アンキロサウルスと言えば、鎧のようにゴツゴツした背中と、尻尾の先にあるハンマーが特徴的です。 エウオプロケファルスも...
0時限目の恐竜学

「ジュラシックワールド」で一躍有名になった海の王者「モササウルス」がちっこいトカゲから進化できた理由とは?

モササウルスは白亜紀に現れ、恐竜とともに絶滅した海に棲んでいた爬虫類です。 モササウルスはトカゲから進化した モササウルスは起源をたどると、「トビトカゲ」と呼ばれるトカゲから進化しました。 トビトカゲの時代は白亜紀の南半球で栄えていたアベリ...
0時限目の恐竜学

しりとりが終わらなくなる恐竜「ンクエバサウルス」と胃石の話

しりとりが終わらなくなる恐竜「ンクエバサウルス」 しりとりはどちらかのプレイヤーが最後に「ん」をつけてしまうとゲームオーバーとなってしまうゲームです。なぜなら「ん」から始まる言葉はないと思われているから。 ですが偏屈な人としりとりをすると、...
誘惑に負けない目標達成コース

脳内物質を操れ!「炎・水・雷・光・闇」の5属性の活用法

この記事はこんな方にオススメ 社畜の働き方を今すぐやめたい 生産性を高めたい 将来的な健康を考えたい 今回は脳の神経伝達物質を操り、仕事の生産性を高める手法を解説します。 しかしながら「脳の神経伝達物質」というテーマは堅苦しいですよね。 そ...

ららららら

あららららら

あああかかかささ

 

popupだよ。

tigerだよ。