2020-03

学び方を学ぶコース

【解説動画あり】マインドマップのオススメアプリ「Mindly」と活用法

「Mindly」というマインドマップのアプリをご紹介。基本操作1分程度の動画でまとめました。復習時の記憶の定着とやる気を高める目から鱗の活用法も!
学び方を学ぶコース

読書ノートに「知識」は残すな!?知識で遊ぶ読書術

【Quest】無駄な読書ノートを卒業しよう 【獲得経験値】 読書ノートを書くときに書きたいことがたくさんありすぎて大変 結局ノートをつけるのが面倒になってくる 完璧主義な人は読書ノートをつけるときにも、すべての知識を書き出そうとしてしまいま...
学び方を学ぶコース

誘惑に負けない!勉強中の正しい休み方

【技】ツァイガルニク効果 あえて中途半端なところで休憩に入ることで、続きを促す。忍耐力がぐーんと上がる。 【獲得経験値】 【参考本】 脳が認める勉強法――「学習の科学」が明かす驚きの真実! 勉強は決して「完了」するな!勉強中の正しい休み方 ...
未分類

性格変えたい!努力いらずで悩みが5分で消える「セルフアクセプタンス」

「人見知りな性格を変えて緊張しないようにしたい!」 「ネクラな性格を変えて友だちを作らなきゃ…」 「面倒くさがりな性格を変えたいんだ!」 「自己チューな性格じゃ嫌われちゃうよー」 このように「自分の性格を変えたい!」と思っている方は多いよう...
陰キャのためのメンタルアップコース

性格を偽ると病気になる!?内向的なまま幸せになるソロ充ライフ

ほんとはネクラだけど明るく振る舞わなきゃ ほんとはしゃべるのが苦手だけど仕事だから頑張らなきゃ   学校や会社でどうしても無理をして自分を偽らないといけないという場面はありますよね。   実は性格を偽り続けることは自律神経を興奮させ、慢性化...
未分類

【内向型の科学】根暗な自分が好きになる!?セルフアクセプタンス

「内向的な性格に劣等感を感じる」 外向的な性格がよしとされ、内向的であるということは反社会的だとさえ、表現される文化のなかでは内向的な人たちにとっては辛いものがあります。 僕も内向的な人間なのでずっと劣等感を抱いてきましたし、「外向的だと見...
未分類

寂しい人間ほど成功する!?科学的に実証された「孤独」の活かし方

「友だちといても周りが盛り上がってて自分は馴染めていない気がする」 「グループにいるときは周りから見て自分が溶け込めているように見えるかばかり気にしている」 今回は「友だちがいるのに孤独…」という感情的孤独の原因と孤独の活かし方を解説してい...
陰キャのためのメンタルアップコース

自分を励ますセルフコンパッションの極意

セルフコンパッションとは自分を許してあげることです。 セルフコンパッションによってメンタルが強くなり、他人への共感力も高まります。なぜなら、自分を許すことで安心感が芽生えるからです。 また、セルフコンパッションで自分を許すことを心がけると他...
未分類

効率的じゃないとイライラする…読書術依存症を治す認知行動療法

今回は認知行動療法について解説します。 認知行動療法とは自分の認知のゆがみを改善する心理療法です。 うつ病の予防する療法として使われています。 他にも自分に自信が持てない、仕事がストレスになっている、うまくいかないことがあるとイライラしてし...
クリエイティブな働き方コース

イライラが楽しみになる!?怒りで創造性がアップすることが判明

斬新なアイデアを出したい ブログのネタが思い浮かばない   もしくは イラっとしたときに、怒りを沈める方法を知りたい   そんな方にオススメの記事です。今回は怒りを活かしたアイデア術をご紹介します。もはや、「誰か僕をイラつかせてくれないだろ...
陰キャのためのメンタルアップコース

幸福度を高める6つの質問

幸福度を高める6つの質問 1. 些細なことでもいいので今日成功したことを思い浮かべてみましょう。 例えば、本を1冊読み切ることができたとか、ブログを更新できたとか、誘惑に負けずに勉強できたとか。 自分が前に進んでいる感覚を感じることで、自己...
陰キャのためのメンタルアップコース

○○を飲めば孤独感が軽減!?孤独の脳科学

今回はちょっと面白い孤独感の話です。 ○○を飲めば孤独感が軽減!? ○○とは、ずばり頭痛薬です。 人間は孤独を感じているとき身体的な痛みを感じているときと同じ脳の領域が活性化します。(脳の前頭皮質と帯状皮質前背側部という場所です。) つまり...
陰キャのためのメンタルアップコース

「ぼっち」は受験も失敗する!?集中力を阻害する「孤独」の科学

「勉強しなければいけないのに集中できない」 「現実逃避を繰り返してしまう」 実はそれ、集中力の問題ではなくメンタルの問題かもしれません。 孤独感が強いと注意力が散漫に!? オハイオ州立大学の研究によると、孤独感が強い人ほど注意力が必要とされ...
陰キャのためのメンタルアップコース

【孤独の科学】勉強がはかどらない理由は孤独にあった!?

友だちがいなくて孤立している分、勉強で頑張りたい 友だちなんていなくても仕事ができればいいだろ! そんな風に学校や会社で孤立していることを合理化しようとする気持ちは分かります。 しかし、実は孤独な感情こそがあなたの能力を下げている要因かもし...
陰キャのためのメンタルアップコース

「集中力」より「幸福力」!?お金を稼いで幸せになるより先に幸せになってから稼ぐ方が合理的

この記事はこんな方にオススメ お金持ちになりたい。 幸せになりたい 仕事で成功するために能力を発揮したい 今回は「お金をたくさん稼ぎたい!」「仕事で結果を出したい!」という方に「だったら『幸福力』を高めたら?」というお話をします。 「お金さ...
完璧主義から脱出コース

ノートは汚く書け!?記憶に残るズボラノート術

【Quest】ズボラだけど記憶に残りやすいノート術を身に着けよう 【獲得経験値】 【参考本】 子どもは40000回質問する あなたの人生を創る「好奇心」の驚くべき力 完璧主義者の方はノートをとる際も「キレイな字で書かなきゃ」と思いつめてしま...
陰キャのためのメンタルアップコース

友達を作っても意味ない!?孤独地獄から抜け出す認知行動療法

大勢といるのに孤独を感じる 私といるより、あの人といるときのほうが楽しそう…などと考えてしまう LINEがちょっと遅くなるだけで寂しくなる このような孤独に悩まされていませんか? 「自分はひとりぼっちじゃない!友達はちゃんといる!なのに寂し...
完璧主義から脱出コース

完璧主義を直す寝る前の科学的メソッド

完璧主義者を治したい 読書術を使いこなせるようになりたいけど、完璧主義で苦しくなる 完璧主義を直す対策として認知行動療法を解説しました。 今回は認知行動療法をもっと使いこなすテクニックをご紹介します。 認知行動療法のおさらい 認知行動療法と...
陰キャのためのメンタルアップコース

イジメって結局学校のストレスが原因なんじゃない?って話

ストレスが溜まると人をからかいたくなる 「からかい行動」って知ってますか? 例えば、泥酔して喧嘩している人たちの周りに集まって野次馬になっているのを「からかい行動」と呼びます。 アメリカとかでは多いようなイメージもありますが、実はそれほど「...
クリエイティブな働き方コース

当てはめるだけ!1秒で心をつかむキャッチコピーの作り方

【Quest】バズるキャッチコピーの付け方を学ぼう 【獲得パラメーター】 【参考本】 ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 1秒で心をつかむキャッチコピーのテンプレート「~~版〇〇〇」 キャッチコピーは1秒で伝わることが最...
陰キャのためのメンタルアップコース

勉強ができるほど嫌われる!?教室内の心理学

勉強熱心なことをバカにされる みんなから好かれていない 実は勉強ができる生徒ほど、軽蔑され抑うつ的になったり、メンタルを病む傾向が高いことが明らかになっています。 成績優秀ほど病みやすい!? 小学校低学年のときは成績優秀な人ほど人気が高いで...
陰キャのためのメンタルアップコース

ぼっち卒業!新しいクラスから使える最強会話術

内向的で友だちが作れない なんて話しかけたらいいか分からない 今回は内向的でも学校で友だちが作れる会話術をご紹介します。 内向的は初対面が勝負! 内向的な人は「地味だな」「ダサいな」「なんか怖い」なんて思われがちです。しかし、それは初対面の...
陰キャのためのメンタルアップコース

孤高のカリスマ性になるための科学的メソッド

どうして一人ぼっちなのに、そんなに堂々としているの?」   内向的で「ぼっちが辛い」と思っている方は、一度は「孤高」という言葉に憧れを抱いたのではないでしょうか?     孤高な人とは、「自分は一人でいるのが好きなんだ」と言わんばかりに、一...
陰キャのためのメンタルアップコース

【ぼっち注意】友だちは3ヶ月で作らないと手遅れだと科学的に判明

今回はぼっちな学生に残酷な真実をお伝えしたいと思います。 参考本 世界最先端の研究が教える すごい心理学 大学生を対象にしたある研究では、「大学での人脈づくりは入学から3ヶ月の間活発になるものの、それ以降はほぼ変動がなくなってしまう」という...
陰キャのためのメンタルアップコース

○○を聞くだけ!陰キャでもモテる会話術

【Quest】コミュ障でも学校の異性とうまく話そう! 【獲得経験値】 【参考本】 図解 モチベーション大百科 変なやつのフリをして初対面から「深いこと」を聞け!! 会話をして仲良くなるには、初対面の段階で世間話をするよりも深い話題を聞いた方...
陰キャのためのメンタルアップコース

お人好しは貧乏になる!?損しないための心理学メソッド

「お人好しすぎて人生損してそうだね」 「もっと自分に優しくなったほうがいいよ」 お人好しすぎる人は周りの人から心配されがちです。お人好しすぎるのかなと不安になってしまいますよね。 しかし一方で、 「優しくて性格がいい自分が変わる必要があるの...
陰キャのためのメンタルアップコース

学校でいじめられないための心理学的に正しい怒り方

思ったことをなかなか口に出せない 怒りを溜め込んでストレスになってしまう イジりがエスカレートしてきている   会社や学校で「自分はいじられキャラだ」という方は多いでしょう。 キャラのうちならいいのですが、段々とイジメやパワハラに発展してい...
陰キャのためのメンタルアップコース

能力が34%アップする!仮眠の習慣

昼から仕事に集中できない… 昼食後の授業は絶対寝てしまう そんな方には仮眠をオススメします。 ウトウトは脳のオーバーヒート!? 眠気が最高潮に達して、ウトウト居眠りしてしまうことを「マイクロスリープ」といいます。 実はマイクロスリープは脳の...
子どもと自分を鍛えるコース

「褒め」は逆効果!?科学的に分かった自尊心教育の罠

子どもは褒めて伸ばそう! 子どもの自尊心を高めよう 「教育は褒めることが大事だ」という内容の本はたくさんあります。しかし、実は自尊心教育は意味がないどころか逆効果なんじゃないかと言われつつあるのでご紹介します。 自尊心が上がれば学力が上がる...
子どもと自分を鍛えるコース

子供の頭の良さは結局金で決まる!?教育経済学でわかった学力の正体

今回は親御さんに残酷な真実をお伝えします。 実は子どもの学力は親の所得や学歴、遺伝などによって多くが決まってしまうと言われているのです。 教育の価値は結局金で決まる!? 教育経済学の研究では親の所得が多かったり、親の学歴が高いほど子供の学力...
子どもと自分を鍛えるコース

挫折しない進路選びの心理学

この記事はこんな方にオススメ 子供にどんな学校に行かせるべきかわからない 無理してレベルが高すぎる進路を選ぼうとしている 今回は進路選択をする時に意識しておきたいポイントを解説します。今回のキーワードは「有能感」です。 あまりにも高いレベル...
子どもと自分を鍛えるコース

夫婦喧嘩はうつのもと!?夫婦仲をよくする3つの心理学テクニック

最近夫と仲が悪い 子供に喧嘩を見せたくない ずっと幸せでいたい   夫婦仲が悪いと子供にも悪影響を与えてしまいます。   そこで今回は夫婦仲が維持でき離婚率を低くする方法について解説します。   両親が不仲だと子どもが鬱になる!? 心理学者...
子どもと自分を鍛えるコース

「学校行かなくてもゲームで稼げるじゃん」は4分の1ぐらい正解

「学校行く意味あるの?」と子供に聞かれて困る… 「今の時代ゲームでも稼げるじゃん」と言われたときに言い返せない 実際に不登校YouTuberなる者も現れているので、感化される子どもも多いことでしょう。 今回は「学校行かなくてもゲーム実況とか...
陰キャのためのメンタルアップコース

人助けは毎日するな!?科学的に正しい親切の仕方

この記事はこんな方にオススメ 健康的になりたい お人好しだと言われる 今回はお人好しだと言われる人も、逆にあまり親切はしないという人も見てほしいテーマです。 科学的に正しい親切の仕方をまとめてみます。 親切のメリット 親切でハイになれる!?...
陰キャのためのメンタルアップコース

自己チューは小説で直る!?共感力を高める心理学

週2の運動で性格がよくなる!? 定期的に運動に取り組んでいる人は性格がいいということが分かっています。 実際。フィンランドや日本、南アフリカで実施された研究によると、定期的に運動している人は皮肉っぽい人や神経質な人が少ないとか。また、 オラ...
学び方を学ぶコース

勉強した後に5分するだけで記憶に残りやすくなる変人テクニック

【今日のクエスト】勉強した後に「後ろ歩き」をして記憶に残そう! 【獲得経験値】 勉強してもすぐに頭から抜けてしまう 記憶力が悪くて悩んでいる… 受験生の方で記憶について悩んでいる方は多いです。今回は記憶の定着度を高めるちょっと変わったテクニ...
学び方を学ぶコース

「教科書を繰り返し読む」は意味なし!?教科別暗記法

「教科書を繰り返し読む」という勉強をしている方も多いかもしれませんが、記憶方法としては非効率です。   記憶を促すためには何かを読むのではなく、何もないところから思い出す想起学習が必要です。   例えば、問題集を解いたり教科書を閉じて覚えた...
陰キャのためのメンタルアップコース

高卒認定試験に頼ると将来の年収が下がる!?

この記事はこんな方にオススメ 不登校で学校に行けないけど高卒はとっておきたい 学校なんて行けなくても高認をとれば問題ないでしょ? 不登校などの事情があって高校を卒業できていない人に対する救済処置として「高等学校卒業程度認定試験(高卒認定試験...
陰キャのためのメンタルアップコース

メンタルを病む原因はSNSにあり!?

【今日のクエスト】SNSから離れる習慣をつけよう 【獲得経験値】 僕のような隠遁者には無縁なのですが、外向的な世界で溶け込もうとしている「隠れ陰キャ」の方は、リア充に合わせて精神的に疲弊してしまう危険性もあります。 他人のSNSを見ることに...
スーパー老人コース

孤独な老後は不健康になる!?科学的に分かった孤独のデメリット

「定年後に孤独になるんじゃないか不安…」 会社に行かなくなったら誰とも人と合う機会が減ってしまうんじゃないか? そんな風に老後の生活を心配されている方は多いでしょう。実は心配するべきは寂しいことだけではありません。 孤独は身体的な不健康にも...
陰キャのためのメンタルアップコース

コミュ障改善!会話の中で性格を見抜く方法

「初めての人と話すときに緊張してしまう」 「人見知りを直したい」 「外向的になりたい」 自分の内向的な性格を変えたいと思っている方は多いのではないでしょうか? ○○くんって夜型?朝型?(ふーん、じゃあこの人はこんなタイプか) 今回は相手の性...
子どもと自分を鍛えるコース

子どもが勉強にのめり込む「動機づけ」の心理学

【今日のクエスト】子どものやる気をアップさせる三か条を学ぼう 【獲得経験値】 子どもが勉强に熱心にならない 1つのことに熱心に取り組んでほしい そこで今回は自己決定理論にしたがって、子どものやる気をアップさせる3つの法則を解説します。 子ど...
子どもと自分を鍛えるコース

子どもが転んだときになんと声をかけますか?

「走らないでほしいのに走る」 「注意しても危ないことをやめない」 好奇心旺盛な時期になってくると、子どもの行動が危なっかしくて心配になってしまいますよね。 つい口うるさくなってしまう気持ちもわかりますが、いちいち反応しているとストレスがたま...
クリエイティブな働き方コース

ブログで稼ぐな!?収入化を目指さないほうがいい心理学的理由

ブログ、YouTube など「自分のコンテンツでなかなか収益が上がらない」   そんな風に悩んでいる方は多いでしょう。   ブログ、YouTube などデジタルコンテンツが共通して言えることですが、最初から収益が上がることはほとんどありませ...
意思力

子どもが将来借金まみれになるか一発で分かる!教育経済学の話

「子どもが将来ちゃんと自立できるか心配…」 時代の変動もあり、大企業にいれば安泰という考えも古いものとなりました。これからの時代は自分で自分のスキルを磨き、自分だけのオリジナリティを発掘する忍耐力が求められます。 今回は子どもが努力家で時代...
子どもと自分を鍛えるコース

子供が「うつ」になりやすいかどうかを見抜くたった2つの質問

子供のうつ病、心配ですよね。   しかし、心のどこか「うちの子は鬱とかの心配はない」とたかをくくっていませんか?   今回のテストを受けていただければ「危ないところだった」と気づいていただけると思います。   2つのうつ傾向テスト では、さ...
誘惑に負けない目標達成コース

面倒事をガンガン片付ける!先延ばし防止テクニック

【今日のクエスト】先延ばしを防ぐ10分テクニックをやってみよう 【獲得経験値】 10分だけやるようにする 先延ばしの原因のひとつが人間の「面倒の先読み」という特性です。 自分が取りかかるべき問題に、今持ち合わせているエネルギー以上のエネルギ...
完璧主義から脱出コース

本は積ん読でいい!?儲けるための「辞書的読書術」

「本を読もうとして買ったけどちょっと読んだら挫折して放置してる」 本を買っては挫折し、買っては挫折しを繰り返すのを「積ん読」っていうらしいです。 今回は速読を使わずに、積ん読になっている本をうまく利用する「辞書的読書術」を解説します。 積ん...
陰キャのためのメンタルアップコース

寝る前の15分で悩みが吹き飛ぶ科学的習慣

【心理術】セルフコンパッション 【獲得経験値】 自分のコンプレックスがある 孤独感を拭いきれない…     悩みがあって夜も眠れない…という方にオススメな科学的メソッドをご紹介します。 15分の日記でメンタルが安定化 アイオア大学の研究によ...
誘惑に負けない目標達成コース

「また今度」がなくなる行動力の科学

慎重になりすぎず行動 内向的な人は、外向的な人よりも慎重に準備をしてから行動に移します。   慎重さは素晴らしい能力なのですが、行動力を奪ってしまうというデメリットもあります。   「個人事業をやるなんていったら笑われるかもしれない」 「興...
誘惑に負けない目標達成コース

先延ばしの心理と3つの科学的克服法

ちょっとだけ取り掛かる習慣をつける 先延ばしが癖になる脳科学的理由とは? 先延ばしが癖になる理由は、脳が自分の行動をパターン化してしまうからです。   例えば職場でこれやっといてと書類を渡されたとします。 あなたはその書類を「後で取り掛かろ...
誘惑に負けない目標達成コース

三日坊主を直したい!3秒でできる心理メソッド

習慣化したいものがある 三日坊主をやめたい 「もういいや」と投げ出してしまう   そんな方にオススメなのが「プチ達成方式」です。   やり方は簡単です。 習慣を達成できたら大きいシールを貼る 習慣をクリアできなくても少しでも着手したらプチ達...
探究力

嫉妬がなくなる!自分だけの才能を見つける方法

「アイツみたいなコミュニケーション力があれば…」 「あの人みたいに博識なら…」   そんな風に、他人の能力に嫉妬してしまうこともあるのではないでしょうか?   そこで今回は自分だけの才能の見つけ方を解説します。   その秘訣は、「強み×強み...
誘惑に負けない目標達成コース

10分で脳を休める!生産的なサボり術

リラックスする時間がとれない なにもしない時間を取ろうとしても、つい仕事のことを考えてしまう いいアイデアをひらめきたい     そんな方に科学的に効果のある「生産的なサボりのメソッド」をご紹介します。     脳に余裕、持ってますか?現代...
学び方を学ぶコース

【読書術】○○しながらだと、記憶力&発想力アップ

運動×勉強で定着率がアップする ロンドン大学の研究で、アクティブレッスン( 体を動かしながらの授業)で学んだことは定着率が高くなるという結果が出ています。   つまり、エアロバイクをこぎながら本を読んだり、勉強をしたりすることで、記憶力アッ...
誘惑に負けない目標達成コース

証明型マインドセットをやめてやる気を2倍にする方法

この記事はこんな方にオススメ いつも物事が中途半端になる 最初はいきおいよく始めるもののすぐに挫折してしまう 「自分の能力を見せつけてやりたい」と考えている         持つべきは成長型マインドセット 「マインドセット」とは「心の持ち方...
誘惑に負けない目標達成コース

起業は副業から始めるべき3つの科学的理由

起業やフリーランスを目指すために「会社を辞めようか」と迷っている方もいるでしょう。     結論を言うと、会社は辞めない方がいいです。   今の会社を続けながら、自分の時間を使って勉強をしたり、副業として始めたりしましょう。確かに、会社を辞...
誘惑に負けない目標達成コース

達成率2倍!5分で行動力を高める心理メソッドとは?

この記事はこんな方にオススメ 習慣化したいことがあってもなかなか続かない 挑戦してみたいことがあるのに勇気が出ない   今回は、5分で抜群の行動力を手にいれる心理テクニックをご紹介します。     5分で行動力を高めるメソッド 勇気がなくて...
クリエイティブな働き方コース

生産的なサボりでアイデアを孵化させる方法

【今日のクエスト】サボりを使いこなしてアイデアを産み落とそう 【獲得経験値】 起業やフリーランスのアイデアを思い付きたい オリジナリティのあるコンテンツ(ブログ、YouTubeなど)を作りたい 今回はオリジナリティのあるアイデアを出すための...
クリエイティブな働き方コース

ブレインストーミングは間違い!アイデアを踊らせる真の発想術

この記事はこんな方にオススメ 「1人で食っていけるような仕事をしたい」「斬新なアイデアを出したい」「でも、1人じゃいいアイデアが出ない気がする…」     今回は一人でもできる、いや一人の方がはかどる発想術をご紹介します。   紙の上でアイ...
誘惑に負けない目標達成コース

ブログを続ける!心理学的に正しい3つのコツ

「ブログを半年続ければ成果が出ると聞いて続けたけど、まったくアクセスが上がらない」 「ブログを書くモチベーションが上がらない」 「最近書いてなくてパソコンがホコリを被っている」 そんな悩みをお持ちの方は多いでしょう。 実はブログが続かないの...
子どもと自分を鍛えるコース

【綺麗事なし】教育者なら知ってて当然!科学的に分かった「学校行く意味」

【心トレ】学校に行く意味を科学的に分析してみよう! 【獲得経験値】   「どうして学校なんて行くの?」   学生なら誰もが一度はぶち当たる疑問なのではないでしょうか?僕もこの疑問を抱き、高校では本を読みながら授業を聞き流していたものです。 ...
誘惑に負けない目標達成コース

【新発想】やる気を「シェア」して達成する技術

ブログが続かない 副業の勉強をしたいけど続かない ひとりで続けるのが苦痛   ブログを始めても最初は反応がないのでモチベーションを維持するのに苦労しているのではないでしょうか?   学校の勉強とは違って一緒に切磋琢磨できる仲間がいるわけでも...
クリエイティブな働き方コース

「自分が嫌い」という最高の武器を活かす方法

・ネガティブな自分を直したい ・周りのリア充と比べて自分は人生を楽しめていない気がする   そんな風に自分のことをネガティブに捉えてしまっている人に朗報です。ネガティブな感情が成功するための能力を高めてくれるという話をします。   不安があ...
完璧主義から脱出コース

読書の生産性を2倍に高める!ブログノート術

【参考本】 読んだら忘れない読書術 読書ノートが続かない… 読書ノートって書くことが絞りきれない 自分のブログなら本の内容をそのまま書けば著作権侵害となります。ですから自分のアイデアを書かなければいけないという強制力となってくれるので、記録...
クリエイティブな働き方コース

ブログを始めたいけど専門知識がないという方へ

「ブログを書きたいけど専門知識が何もない」 「コンテンツをつくりたいけど自分の武器がない」   そんなふうに悩んでいる方への記事です。 結論からいうと、最初から知識があるとむしろ邪魔になります。   今回は、コンテンツの企画段階では知識がな...
誘惑に負けない目標達成コース

やる気の出ない朝を変える!ベタだけど最強な科学的ルーティン

朝起きてからどうしてもやる気が出ない 朝一番でやることがあるのに、夜型だから集中力が出ない 起きれるんだけどスッキリしない そんな方にオススメの知識を紹介します。眠気をふっ飛ばし集中力をトップギアで入れる朝のルーティンです。 朝の運動の習慣...
クリエイティブな働き方コース

目標をサクサク達成!「メンタルコントラスティング」

やりたいことがあるけど長期的な目標にチャレンジしたい 新しいスキルを身に着けたい そんな方にオススメの記事です。 今回は、目標達成の心理テクニック「メンタルコントラスティング」(心理対比)についてお話します。 目標までの道のりをゲーム化して...
未分類

成功者が毎日やっている自制心を鍛える習慣

「1日3時間勉強しようと決めたのに、三日坊主になってしまった…」 「勉強する日だと決めたのに、ついつい携帯を触っていたら1日終わっていた」 そんな風に、自制心がないことで損をしている方は多いでしょう。 今回は生活をちょっと工夫するだけで自制...
クリエイティブな働き方コース

あの発明も夢の中で生まれた!キチガイなアイデアを出す「うとうと発想術」

型破りなアイデアを出したい 斬新なネタを思いつきたい 今回はキチガイなアイデアを出すためのうとうと発想術をご紹介します。 ひらめくのは白昼夢&レム睡眠時の起きぬけ アイデアがひらめく時間帯は主に2つあります。1つは眠りはじめのウトウトしてい...

ららららら

あららららら

あああかかかささ

 

popupだよ。

tigerだよ。